61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会-06月06日-02号

ユースソーシャルワーカーは、東京教育委員会配置し、都立高校等課題を持つ生徒支援しておりまして、区はこれまでも必要に応じてケース会議等連携してまいりました。児童相談所業務を開始いたしますと、非行や家庭内暴力家庭での不適応など、これまで以上に高校生の年代の相談支援に携わることになると見込んでおります。

北区議会 2021-11-01 11月24日-16号

区では、要保護児童対策地域協議会において、日頃から関係機関の皆様と、同行訪問や個別ケース会議等を通じて情報共有を行いながら、適切な支援ができるよう活動しています。 今後、区として様々な関係機関連携を深め、ヤングケアラーも含め、一層相談しやすくするとともに、現在実施しているヘルパー派遣等を行う養育支援訪問事業等の活用により、養育困難な子育て家庭支援してまいります。 以上、お答え申し上げました。

足立区議会 2021-10-07 令和 3年決算特別委員会−10月07日-03号

教育相談課長 児童相談所とは、定期的な会合を持っておりまして既に連携をしておりますが、医療機関ともそれぞれ個別ケースに応じたケース会議等を行っております。  また、先ほど申しましたNPOの居場所の関係であるとかフリースクールもそうですけれども、あと高校との連携というのも含めて、様々な関係機関の強化を広げていきたいというふうに考えております。

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  こども文教委員会-04月15日-01号

また、それぞれの個別の案件につきましては、ケース会議等学校関係者だけでなく、子ども家庭支援センター児童相談所の方、必要に応じてはスクールソーシャルワーカーですとか、そういう方と連携しながら、それぞれの家庭状況について、どのように支援していくかということを具体に話し合いながら進めているところでございます。 ◆清水 委員 分かりました。

目黒区議会 2020-11-20 令和 2年第4回定例会(第1日11月20日)

オンライン診療の導入やケース会議等は対面でなくとも行えますが、やはり医療介護を必要とする人が日常生活を送るためには、支援を続けていくには、人対人のやり取りが不可欠です。現場は常に稼働している状況でした。医療従事者、そして介護現場のスタッフは感染と常に隣り合わせで現場を支えてきたのです。  そして、この状況が長引くことで様々な業種がダメージを受けていきます。

板橋区議会 2020-10-15 令和2年10月15日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月15日-01号

その後に、ケース会議等を開いて、その子に最も適切であろう支援の道筋をつくるというところで、まず1回目、スクールソーシャルワーカーとしての業務としては、そこで1回解決といいますか、リリースをすることになります。そこをまたさらにトラブルということになれば、また再度ということになりますので、一つのケースで3回から4回程度というところの業務ケースになっていくと思っています。

大田区議会 2020-09-29 令和 2年 9月  決算特別委員会−09月29日-01号

区は、これまでも各機関連携により、個別ケース会議等を開催してチームでの支援に取り組んでまいりました。  また、福祉部では現在、家族が抱える複合化、複雑化した課題対応するために、教育子育て支援保健医療福祉等の各分野がより一層連携して取り組めるよう、各支援機関をつなぐ仕組みづくりに取り組んでいるところでございます。  

板橋区議会 2020-02-26 令和2年2月26日子ども家庭支援調査特別委員会-02月26日-01号

間中りんぺい   今のところで、すごく大事だと思うんですけれども、現実的に個別ケース会議等と「等」を入れるぐらいでいいかなと思っている発言なんですけれども、この個別ケース会議だけで担うみたいな表現になっちゃっているので、一時保護所等だから、一時保護所だっていろいろなところが含まれるんでしょうけれども、里親とか、グループホームを多分地域に戻るというふうに考えると、年間何人なるのか、これから分からないんですけれども

北区議会 2020-02-01 02月26日-02号

虐待判定等においては、個別のケース会議等事案に対する協議を行い、虐待の事実が確認できた場合は東京都に報告し、東京都による監督権限等の行使が行われます。 虐待に至らない不適切な事案等においては、障害者福祉施設管理者等に対して、不適切な事案を指摘し、業務改善指導報告書の提出を書面にて求め、その後、適切な事業の運営が実施されているか、履行状況の確認を行っています。 

千代田区議会 2019-06-20 令和元年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-06-20

また、個別ケアプランの作成に当たっては、保育園、幼稚園から小学校、中学校高等学校節目節目情報をきちんと見直して、情報管理を徹底しながら支援方法や成長の過程により蓄積した情報子育てカルテとして引き継ぎ、ケース会議等も必要に応じて実施します。さらに、18歳以降についてはプランを引き継いでいくことにより切れ目のない支援の実現に向けて努めてまいります。     

大田区議会 2019-05-24 令和 1年 5月  令和元年第33号議案に関する連合審査会−05月24日-01号

このような場合、スクールソーシャルワーカーが、根気強く家庭訪問し、子ども達状況を把握した上で、必要な社会資源との連携ケース会議等組織的対応などを検討するほか、場合によっては保護者を含めた支援を行っております。  その内容は、福祉子育て就労支援など多岐にわたるほか、長期間の支援が必要になる場合もあり、家庭への訪問関係機関とのケース会議の回数は、年々増加しております。  

江東区議会 2019-02-28 2019-02-28 平成31年予算審査特別委員会 本文

これらの相談内容を一旦校内でのケース会議等で議題として対応策を整え、次の相談につなげるというような流れに持っていっているところでございます。  校外では教育センター内に教育相談電話による教育相談窓口があり、これにはこども相談ができるようになっています。また、東京都が設置している電話相談窓口等、毎年定期的に全ての学校こどもたち番号等を周知しているところでございます。  

渋谷区議会 2019-02-01 02月25日-01号

次に、学校対応についてですが、児童生徒一人一人の状況に応じ、ケース会議等を開く、家庭訪問を行う、けやき教室への通室フリースクールへの紹介などの対応を行っております。 学校復帰については、不登校と学校復帰を繰り返すケースが多いことや学校復帰後も経過観察が必要であることから、実数を把握することが困難な状況であります。